種類が豊富!ダイエットの資格を取得するなら?

ダイエットの資格

ダイエットにも様々な種類がありますが、雑誌やテレビの情報だけでダイエットを行って失敗したり、リバウンドをしてしまう方もいます。

しかし、ダイエットも自己流ではなく、正しい知識を学び資格を取得することできれいに痩せることができます。
そのためにダイエットに関連する資格を取得して、将来的にそれを仕事に生かすことができると収入にも繋がります。
ダイエット関連の資格やその種類についてご紹介します。

1.ダイエットのための資格は必要?

以前は女性だけが敏感な反応をみせていたダイエットですが、現在は男女問わずダイエットへの関心も高まってきています。

インナービューティーの資格

そのため、ダイエットの資格取得者も増えてきましたが、これは国家資格ではなく民間資格となるので、ダイエットのための資格は必要なのか?と思う方もいるでしょう。

ダイエットのための資格は健康的にリバウンドすることなく、きれいに痩せるために必要な知識や食事方法、また生活習慣の見直しを習得することができるので、自分の健康維持のためだけでなく、家族が健康に過ごすためにも活用できる資格となります。

学習内容によっては、これらで習得した知識を生かしたアドバイザーとしての仕事ができたり、独自に開業することも可能です。
似たような名前であっても、資格内容によって学べる内容が異なるので、内容を検討してから資格を取得してみましょう。

ダイエット関連の資格の種類

ダイエット関連の資格には、このような種類があります。

ダイエット検定

ダイエット検定とは、日本ダイエット健康協会による認定資格です。

健康と美に関しての正しい知識を学ぶことができ、将来的にはトレーナーや美容関連、食品販売業やスクール講師、健康ビジネス関連などの幅広い分野で活用することもできます。

・2級(生活アドバイザー、ダイエットの基礎知識が学べて自己管理、友人や家族へのアドバイスができる)
・1級(プロフェッショナルアドバイザー、ダイエットの応用知識が学べて、職業カウンセリングとして活用できる)
・ダイエットインストラクター(専門家並みの知識、協会から認定のスクール開講やセミナー講師になれる)

JOPH ダイエットアドバイザー資格講座

JOPH ダイエットアドバイザー資格講座とは、日本肥満予防健康協会による認定資格です。

無理なダイエットではなく、健康的なダイエットの実践方法やバランスの良い食事方法、ダイエットのための運動や意識療法などを行って、根本的な体質からダイエットを見直していくための資格となります。
この講座は、6単元でダイエット指導を学ぶことができるため、短期間での資格取得がしたい方や美容関連の方に人気です。

初級資格 肥満予防健康指導員の資格講座

初級資格 肥満予防健康指導員の資格講座は、日本肥満予防健康協会による認定資格です。

国民一人ひとりが健康的でゆとりある生活を送れるように、肥満予防をしながら健康とダイエットのための基礎知識や理論を学び、初歩的な知識と肥満のメカニズムを知ることができます。

ダイエットそのものを一から学べるので、美しく健康的にダイエットするためのノウハウを身につけることができます。

ファスティングマイスター

ファスティングマイスターは、一般財団法人・分子整合医学美容食育協会による認定資格です。

健康と美容だけでなく、そこに食育を加えたスペシャリストの資格となり、初級、2級、1級の取得ができます。
初級はファスティングマイスターで、ファスティングの必要性や正しい方法、分子整合医学や食育の基本、生活習慣の改善を学ぶことができます。

2級はエキスパートファスティングマイスターで、ファスティングによって体に引き起こされる変化などのメカニズムを学ぶだけでなく、多くのファスティングマイスターからカウンセリングの能力を学んで身につけることができます。

1級はプロフェッショナルファスティングマイスターで、食育基本法とファスティングの関係性、そこに体育を関連付けたファスティング、メンタル面や脳の関連性や細胞のメカニズムなども学んでいきます。

1級取得では、公式のパートナーとして活躍する場も広がるため、仕事としても成り立つ資格です。

スタイルエクサ+K ジュニアインストラクター

スタイルエクサ+K ジュニアインストラクターは、日本初の肥満予防健康管理士の知識を元にした体質作りを学ぶことができる資格です。

肩甲骨、股関節、骨盤の3つのKを正しい位置に動かして、滑らかにするだけでなく、正しい位置に戻すことで体の歪みを根本から改善して、不調や肥満になりにくい体質を作っていくための理論学を学ぶことができます。

また、歪まない体を作るための方法や仕組みを学びながら、実際に実技を加えて基本的な体作りも同時に行っていきます。

ヨガインストラクター

ヨガインストラクターは、一般社団法人・全日本ヨガ協会による認定資格です。

ヨガを根本から学ぶために、個々の環境に対応しながら目的に合わせて1級から3級までのライセンスを取得することができます。
心と体の関係を学びながら、3級ではヨガスクールのインストラクターの資格取得ができ、2級は教室の独自プログラムを作ることができ、1級では認定スクールの開業も可能です。

体の健康だけでなく、精神を穏やかにして心も健康も維持できるのがヨガなので、美容と健康を取り入れながらダイエットするためにも効果的です。

美容食学A級

美容食学A級は、国際食学協会(IFCA)による認定資格です。

美容食学は食の知識や技術を美と結びつけて学び、栄養学と食養学、美容理論と実施レシピを修得することで、食と美に関するエキスパートとして活躍できる資格となります。

肌や痩身、バストアップや美肌など全てのことを美と関連付けて学べるため、モデルや芸能人の方にも注目されている資格です。

美容栄養学専門士 資格認定講座

美容栄養学専門士 資格認定講座は、美と食のプロになるために体の細胞学から仕組み、内面からきれいになるための方法などを学ぶことができる認定講座になります。

食べ物が美の基本となるため、食事に意識を持たせることで健康的な食事を目指し、食べ物の栄養学の基礎や実際の食事のコントロール方法、体調に合わせた食事法などを学ぶことができます。

美容栄養学専門士 資格認定講座で取得できる資格は3段階あり、基礎コースのBFA→応用コースのBFS→ビューティープロフェッショナルコースのBFPの段階で資格を取得できます。

独立やフリーとなって活動もできるため、カフェの開業や美容食の教室の講師もできます。

将来的に生かせる資格取得をしよう

簡単そうに見えてるかもしれませんが、きれいに痩せて健康を維持するためのダイエットには、それに伴った資格を取得することが大切です。
でも、知識があってもそれを生かす場所がなければ、今まで学んだことが無駄になってしまいます。

ダイエットを学んで、それを生かすことができる資格取得をしてみましょう。
内面美容医学財団では、公認プロフェッショナル インストラクター(PI)や公認インナービューティ トレーナーR(IBT)、公認ファスティング カウンセラーR(FC)と呼ばれる資格を取得することができます。

これらの資格は、著名人や有名人でも取得者が多く、きれいに痩せていくだけでなく、正しくて健康的な体を維持するために注目されている資格でもあります。

将来的に学んだことを生かしたいなら、これらの資格を活用してみましょう。

2.内面美容医学財団が主催する3つの資格

ダイエットに関する様々な資格がありますが、中でも将来的に役立ちやすく、確かな知識と技術が身に付けられる資格があります。

それが、内面美容医学財団が主催する「公認プロフェッショナル インストラクター(PI)」、「公認インナービューティ トレーナーR(IBT)」、「公認ファスティング カウンセラーR(FC)」です。

公認プロフェッショナル インストラクター(PI)

公認プロフェッショナル インストラクターとは、医師から直接指導を受けることによりインナービューティーやダイエットに関する高度な知識を得られる資格となります。

高度な知識が得られるということで、自身でインナービューティーに関するサロンを経営するだけではなく、トレーナーとしてスクールビジネスを実施することも可能です。

ダイエット関連資格の中でも医学的に見て正しい知識を得ることができるので、資格取得も簡単ではありませんが、ただ公認プロフェッショナル インストラクターの資格を取得することで、転職や独立開業において他と差を付けやすくなるので、非常に魅力的な資格と言えます。

資格取得の際に学ぶこととしては最新のダイエット技術を中心に水素・酵素に関する栄養学、ファスティング、ミトコンドリアダイエット、食育全般の知識となります。

幅広い範囲を勉強できるのでダイエットに限定するのではなく、食・栄養を学びたいという方にもおすすめです。

公認インナービューティ トレーナーR(IBT)

内面美容に特化した知識を身に付けたいという方は、公認インナービューティ トレーナーの資格を取得してみてはいかがでしょうか?

この資格を取得することで、体内の美容知識に対して深い知識を得ることができ、プライベートはもちろん、食や美容に関連する職場で役立てられるでしょう。

例えばインナービューティーをポイントに新メニュー開発に取り組めば、多くの女性のニーズに応えられるようなものが出来上がるかもしれませんし、そういったメニューを提供することで顧客満足度のアップにつながりやすくなります。

また、美容関連ではサロンのカウンセリング時にインナービューティーに関する知識を丁寧に教えることで、外側と内側から美に対してアプローチすることができ、より効果の高い施術となるでしょう。

インナービューティーの知識や技術というのは一生モノでもあるので、取得しておいても損することはないと言えます。
内面美容に興味のある方は、ぜひチェックしてみましょう。

公認ファスティング カウンセラーR(FC)

公認ファスティング カウンセラーは、食育・栄養の中でも「ファスティング」に特化した資格となります。

ファスティングはダイエットのイメージが強いかもしれませんが、内面美容に関しても高い効果が期待できる食事方法です。
公認ファスティング カウンセラーでは一般的な食育に関する知識はもちろん、ファスティングには欠かせない酵素に関する栄養学、様々なダイエット理論について学ぶことができます。

1日6時間の集中講座とファスティングを実践してレポートを書き提出すれば、ディプロマを発行してもらえるので、なるべく早めに資格を取得しておきたいという方にはおすすめの資格と言えます。

元々ファスティングが気になっていて、正しい知識・方法を知りたいという方はもちろん、家族の健康管理にも役立たせたいという方、サロンに勤務していてファスティングのメニューをぜひ取り入れたいという方に向いているでしょう。

また、公認ファスティング カウンセラーは、取得した後にもサポートを実施していて、ファスティングカウンセラーとして仕事をした際の賠償責任保険が用意されていたり、内面美容医学財団に所属する専門家に対して相談できるサービスを設けています。

これらのアフターサービスもあることで、公認ファスティング カウンセラーの資格を取得後、仕事に活かしやすくなっているのです。

活用できる資格を取得して一生使えるスキルを身に付けよう

食や栄養は人間が生きていく上で欠かせないものです。
しかし、ネット社会ということもあり情報が錯綜して正しい知識と間違った知識が入り乱れてしまうことがあります。

特に「ダイエット」に関する知識は、間違って伝達されてしまうものや、そもそも間違った情報を流し騙してしまうような悪質なものもあります。
そのため、食や栄養、ダイエットに関連する知識や技術を活かした仕事を始めるなら、正しい知識と技術を身に付けなくてはなりません。

内面美容医学財団が主催する3つの資格は、医学博士が監修した確かな知識なので、一生使えるスキルとして役立たせることができます。

自身の食・栄養・美容に関するスキルをアップさせたい、仕事の現場で実践しやすい資格を身に付けたいという方は、ぜひ公認プロフェッショナル インストラクター(PI)・公認インナービューティ トレーナーR(IBT)・公認ファスティング カウンセラーR(FC)の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。